


長引く自粛生活の中、コロナ禍にもすっかり慣れてきました。
☆新型コロナへの感染対策として、
マスクを着け、
店内に入るときはアルコールで消毒し、
家に帰ったら手洗い・うがいを行うのも日常となりました。
改めて調べてみると、中国でコロナが発生したのは2019年11月で、もう1年以上もパンデミックが続いているんですよね・・・。
そんな中、朗報もあります!
1つ目は、インフルエンザがまったく流行していないことです。考えてみたら当然なのですが、コロナ対策がインフルエンザ対策にもなっているんですよね・・・!調べたところ、インフルエンザの感染率が昨年の600分の1とすら言える状態だそうです。
2つ目は、新型コロナのワクチン接種が、この2月中から行われることです。医療従事者・高齢者・基礎疾患を有する方・・・という順で接種が行われるようです。
ワクチン接種により、コロナ禍が収束に向かうことを願ってやみません🍀
透析室 加藤