長瀞便り > 長瀞の日々

カテゴリー:長瀞の日々

気になる中性脂肪

クリニックにて、検査を担当しております松﨑です。

 

勤め始めてから、もうすぐ7年になりますが、今まで数多くの患者様、健康診断に来られた受診者様の検査に携わってきました。

中には顔を覚えてくださっている方もおり、街中で声を掛けて頂いた時は嬉しい気持ちになります。

人間ドックや企業検診で利用してくださる方も増えつつあるので、「また利用したいな」と思っていただけるよう、職員皆“おもてなし”の気持ちで頑張っております。

 

職業柄、検査項目について聞かれる事が時折あります。

中でも、皆さん気にされる中性脂肪についてお話したいと思います。

中性脂肪が食事の影響を受ける事はご存知だと思いますが、一体どの程度影響するのでしょうか?

食物として摂取される脂肪の大部分は中性脂肪の為、値は食後4~6時間でピークとなります。それにアルコールが加わると、なんと中性脂肪合成のピークは12時間前後といわれています。

よって空腹時に採血しても、前の晩遅くまで食事をしたり、アルコールを飲んだりした場合は中性脂肪が高値になる場合があるのです。正確な値の測定には、前日の高脂肪・高カロリー食を慎み、禁酒し、12時間以上絶食後の採血が必要です。

少しの()我慢で値が下がれば、それは嬉しいことですね!

投稿日:
2014/07/18
カテゴリー:
長瀞の日々

♪月二回の楽しみ♪

こんにちは、縄文の里 長瀞倶楽部 デイケア 関根です。

 

縄文の里では、音楽療法が月二回行われています。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

デイケアの利用者様も、毎回楽しみに参加させて頂いています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先生が弾く美しいピアノの音色、美声に合わせ、利用者様も元気に楽しく歌っています。

大正、昭和の歌、利用者様も若き頃の自分を思い出しながら歌っているのかもしれません…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

メロディー当てクイズ!!歌の歌詞に出てくる季節、地名を当てる事で、頭の体操になっています。

数え歌で、指の体操。

中でも一番の楽しみは楽器演奏です。太鼓、カスタネット、鈴、タンバリンなどを楽しく演奏しています。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

約一時間の音楽療法ですが、毎回利用者様の笑顔が見られ、私自身が元気な気持ちにさせて頂いて感謝しています。

投稿日:
2014/07/11
カテゴリー:
長瀞の日々

禁煙外来

25年間吸っていたタバコをやめようと、禁煙治療を横山ドクターに診察して頂き、治療を始めました。

5月21日から禁煙補助薬(チャンピックス)を使用して40日が立ちました。薬を飲み始めてから2週間目で禁煙していますが、タバコを吸いたいと思う気持ちもいらいらもなく、やめる事が出来ました。

意志をしっかり持ち、続けていけるよう頑張りたいと思います。

 

縄文の里 長瀞倶楽部 3F スタッフ S.A

投稿日:
2014/07/04
カテゴリー:
長瀞の日々

成長が楽しみな毎日

クリニック事務 神林です。

 

入職してからもう少しで3ヶ月になります。

皆さんとても良い人達で仕事のしやすい環境です。

少しは仕事に慣れてきましたが、まだまだです。

今は仕事を早く覚える事が1番!!

 

同じく2人いる子供達の成長、庭にあるミニ畑の野菜達の成長が楽しみです。

ナス・キュウリは毎年買わずにすみます。

 DSC_0061

DSC_0062

 

あと…最近、子供と一緒に習字をはじめました。

この写真は上手になったらアップしたいと思います()

投稿日:
2014/06/27
カテゴリー:
長瀞の日々

安らぎの場所

透析室に勤務する片渕です。

 

長瀞医新クリニックに勤めて1年ちょっと…

 

1日中お花が咲く、長瀞医新クリニックの庭が好きで、お花の写真をよく撮っています。

 

4月は芝桜、5月はパンジーやチューリップが可愛く咲いていました。

そのパンジーがおサルさんに似ていると話題になっていました。

IMG_20140429_164255

今はマリーゴールドが植えてあるのですが、咲くのが楽しみです。

 

早く咲かないかな…♡

IMG_20140415_170407

投稿日:
2014/06/20
カテゴリー:
長瀞の日々

縄文の里に幸せ到来

老建3Fのベランダに毎年ツバメが巣を作ります。

今年は2度目の産卵。

写真①

ツバメが巣を作ると、その家は繁盛する、と言われていますが、人間のすぐ近くに巣を作り、田畑の上を飛び回りながら害虫を食べてくれるツバメは農家の人達には特に大切にされ幸せを運ぶ鳥として喜ばれていたそうです。

写真②

 

利用者様にもヒナが親鳥からエサを貰う姿に心癒され、巣立つ日を楽しみにしています。

 

縄文の里 長瀞倶楽部 介護士 平澤

投稿日:
2014/06/13
カテゴリー:
長瀞の日々

春夏秋冬

秩父へ移住して3年が経ちました。

春・夏・秋・冬、さまざまな風景を毎日変わる事なく見せてくれます。

 

そこで!私の春・夏・秋・冬をお話したいと思います。

 

春はまず家の掃除から始まり、友人に会ったり、旅行をしたり、コンサートへ行ったりと、行動しながら夏、秋と過ごし、年末の大掃除は簡単に済ませ、一年を締めくくります。

そして、冬は冬眠状態に入ります(^_^;)

以上、私の春・夏・秋・冬でした。

 

長瀞医新クリニック 病棟看護師 K.T

投稿日:
2014/06/06
カテゴリー:
長瀞の日々

フクをよろしくお願いします!

僕は戸上 福といいます。

写真①

お父さんがマルチーズ、お母さんがトイプードルのミックスです。

生まれて3ヶ月過ぎた2月23日に、ご主人の戸上のお父さんとお母さんにショップで出逢いました。

お父さんは僕を抱っこして、一目惚れしてくれたようです。

 

上柴の家で暮らし始めて3ヶ月が過ぎましたが、甘ったれの僕を、お父さんもお母さんも良く遊んでくれたり可愛がってくれますが、僕はちょっと胃が弱いのか時々吐いたり、食欲がなかったりで、お父さんたちに心配をかけて、獣医の先生にお薬をいただいています。

 

体力がつけば心配ないと思うけど、それまでよろしくお願いします。

 

それとこのブログの〆切日と僕の去勢の日がいっしょだってことだ、何かを感じるワン!

手術の成功と、僕がおかまにならないように見守っていてくださいね。

 写真②

じゃあ!

投稿日:
2014/05/30
カテゴリー:
長瀞の日々

感謝の気持ちを忘れずに

縄文の里、ワーカーの石井です。

 

私事で、誠に恐縮ではございますが、一人娘(享年31)を亡くし、早1年以上の歳月が流れました。

縄文の里の職員、医新クリニックの職員の方々の御協力で、介護休暇を頂き、終末期には娘と一緒に過ごす事が出来ました。

この場をお借りして、改めて御礼を言わせて頂きたいと思います。

 

その節は、本当に有難う御座いました。

 

親バカですが、大病をしてから、特に人々への感謝の気持ちを忘れず、誰にでも笑顔で「ありがとうございます」と言っていた娘を見習い、健康管理に気をつけ、介護職を頑張りたいと思います。

 

これからも宜しくお願い致します。

チューリップ

投稿日:
2014/05/23
カテゴリー:
長瀞の日々

美しい職場

初めまして、介護老人保健施設 縄文の里 長瀞倶楽部で看護師をしている上原裕です。

皆様の親切な指導のもと、入職し早くも4ヶ月が経ちました。

 

この4ヶ月の中で大きな出来事と言えば、2月の大雪です。

秩父では120年ぶりの大雪で積雪90cm、場所によっては1mを超えた所もありました。

言うまでもなく、縄文の里もそれはそれは大変な騒ぎでした。

そんな厳しい状況の中、職員が一致団結し、患者様・利用者様に大きな負担を掛ける事なく乗り越える事が出来ました。

                                                              

本当に大変な状況にもかかわらず、職員皆、不平不満を言わず、黙々と業務を遂行しました。日勤からそのまま夜勤へ、夜勤から日勤へ。7時間も掛けて歩いて夜勤へ来てくれた人。朝まだ暗い4時に家を出て出勤してくれた人。本当に素晴らしく、感動的な数日感。

 

今となってはあの時の事が夢の様です。

 

今縄文の里は春爛漫、美しい新緑と美しさを競い合う花々が満開です。

美しい自然に囲まれ、本当に大変な時に助け合える仲間が集う職場で働ける事を心から嬉しく思います。

皆様もそんな縄文の里へ是非足をお運び下さい。

投稿日:
2014/05/16
カテゴリー:
長瀞の日々

先頭へ戻る

ページトップへ戻る