ゴールデンウイークにかんなの鯉のぼり祭りに行ってきました。
いつもはあり得ない渋滞がこの時期は起こります!
祖母の家があるので、昔からよく行ってましたが、ここ数年ご無沙汰なので久々に出掛けてみました。
鯉のぼりが見えてくると子供も喜びます。
現地では露店や空中トランポリン、ラフティング体験、ウォーターバルーン等賑やかです。
暑い日だったので、我が家の子供は何よりも川での水遊びを楽しんでいました。
道中に、「黄金ランド」というものが有ります。不思議な所で、花輪で山の斜面に押し付けて有りました。
通る度に気になっていたので、写真に写してきました。
ちなみに、「黄金ランド」とは以前、福寿草の販売をしていた所の様です。今はやってないようです。
デイケア 55
我が家に、新しい仲間が加わりました。
めだかです。
買ってきたその日に産卵し、そろそろ10日経ちます。
卵の中に目がみえてきて、本では産卵10日後に稚魚になるとあるので、毎日家族で入れ替わり立ち替わりでのぞく日々です(^-^)
上手く育ってくれると良いのですが・・・
デイケア 久保
デイケアでは、毎月利用者さんと一緒に大壁、小壁、天井、窓の飾り付けを行っています。
その月や季節にちなんだ作品です。
5月は鯉のぼり、藤の花、さくらんぼ、くだものや野菜です。
色ぬりや切り紙。お花紙やおり紙を使用し、楽しみながら作っています。
5月のカレンダーは桃太郎と鯉のぼりです。
利用者さんのお孫さんからもとても評判が良かったそうです。
デイケア X
新緑のきれいな季節になりました。
日に日に緑が濃くなって、山々が変化していきます。
私事ですが、昨年に続き今年も、パプリカを植えてみました。
昨年はプランターが小さかったので、風で倒れて枝が折れてしまったので、野菜用のプランターを購入し、植えてみました。
実がなると、はじめは緑色なので、ピーマンですが、取らずに置くと、色が変わってきて、スーパーで売っているのと同じになります。
今年はしっかり肥料もして、大量収穫を目指します。
はたして、何個取れるのか、今から楽しみです。
デイケア 加藤
毎朝出勤してくる際に、桜の開花した様子がわかり、計画を立て、休みの日に見に行くのが楽しみとなっています。
秩父市内や長瀞も桜が見頃となっています。
あえて、見頃を迎えた写真を載せないので満開の桜を見に、秩父・長瀞に足を運んでみて下さい。(カメラを忘れずに!!)
遊びに来た際は、桜もいいけど「花より団子」という言葉があるように、秩父の「美味しい名物」の食べ歩きもお勧めです!!
秩父のB級グルメ・・・みそポテト・豚みそ丼・わらじかつ丼・お蕎麦・天然氷のかき氷など・・・
他にもまだまだ名物や秩父には魅力的な場所も多いので、是非秩父で楽しい一日を過ごしてみてはいかがでしょうか!?
デイケア 栁
三月初めに軽井沢へ行って来ました。
浅間山はまだ雪化粧していましたが、道路に雪はなく、シーズン前なので空いていました。
アウトレットを一周した後は、お目当てのスーパーへ。
ドラマ「カルテット」のロケでも使われた、長野県で人気のご当地スーパー「TSURUYA軽井沢店」です。土、日ともなると、県外ナンバーの高級車がたくさん停まっています。
おススメのお土産は、ツルヤオリジナルのジャム・ドレッシング・味噌などの他にもワインやりんごジュース・野沢菜etc…
お土産屋さんで買うより、2~3割安く買えます。信州産の野菜や果物も新鮮で美味しいですよ!
高級食材の入ったカートを横目で眺めつつ、我が家は日常の買い物をします。(笑)
軽井沢へ遊びに行った際には、立ち寄ってみてはいかがですか?
デイケア 小池
こんにちは、私はブログというものを書くのが初めてで何を書いてよいか迷いました。
色々と悩んだ結果、今回、私の自慢出来る事を書かせて頂きました。
私には孫が3人います。
長女に女の子、二男に男の子と女の子です。
長女の女の子は小学2年生になります。
もう小学生にもなると口が達者で私は負けてしまいます。
二男の男の子はまだ2才なので口は片言しか話せないのでかわいいです。
電車が好きで家に来るとすぐに線路を作って電車を走らせ遊んでいます。
この間、秩父鉄道の電車に乗せてあげたら、「すごいね!すごいね!」と言って喜んで乗っていました。いざ降りようとしたら、まだ乗っていたいらしく駄々をこねられました。
それでも電車が発車すると「電車バイバイ、電車バイバイ」と手を振っていました。
二男の女の子は人見知りが出て来たせいかママでないとすぐに泣いてしまいます。
とてもかわいい孫たちです♪
以上、孫の自慢話でした。
デイケア 斉藤
我が家には金魚がいます。
五年前、子供が金魚すくいですくってきました。
それからエサを良く食べ、ぐんぐん成長を続けました。
そして成長とともに『泳ぐ』という事をサボるようになりました。
でも、エサはしっかり食べ続けました。
そしたら、こんなに立派になりました。
これからものんびり生きていって欲しいです。
柔道整復師 清水
長瀞医新クリニック外来には、大小様々な植物たちがいます。
開設当初、パーテンション代わりに購入して頂いた(カボック)
殺風景だと知人に頂いた(八重咲きのアマリリス)
スタッフ宅から疎開してきた(パキラ)
色目(色気)が無いので寂しいと、患者さんに頂いた(カランコエ)
色が好きで持ち込んだ(シンビシューム)
寄せ植で頂いた(アンスリュームとドラセナ)
変わった花だと持ち込んだ(グズマニア)
頂き物の(胡蝶蘭) 大好きなリンゴの話で頂いた(姫りんご)
食べたものが美味しくて思わず種を植えてしまった柑橘の(ジューシーフルーツとデコポン)
今年話題の(アボカド)
葉の模様が好きで分けて頂いた(虎の尾)
葉の周囲に芽を付ける(葉から子?)
等々。
どんどん伸びるカボックは何度も丈を摘め、何人もの人に「お嫁に」貰って頂きました。
アマリリスはいつも暮れから咲かせ始め、多い年には6回も咲いたことがあります。
一輪ずつ咲くときには、直径が20㎝を越える大輪になることもあるんですよ。色も濃かったり薄かったりと一輪ずつ違っていて、スタッフ始め来院される沢山の患者様を楽しませてくれています。
疎開したてのパキラは、小さな葉っぱを数枚付けただけの可愛い小枝でしたが立派な鉢になりました。
4年に1度しか咲かないと言うグズマニアの花を待ちながら(後2年)、収穫祭をやりたいと林檎と柑橘の収穫を心待ちにしている今日この頃です。
鍼灸師 野口